おもてなしメニュー
- 2010/12/10(金) 21:00:00
パーティーシーズンにピッタリの おもてなしメニュー でした。
前菜: プレねぎとスモークサーモンのサラダ

プレねぎは輪切りにして、長時間さらして苦味を取り
スモークサーモンと彩りよく盛り付けます。
ドレッシングは、オリーブ油・ワイン酢(又はレモン汁)・マスタード(粉)・
塩&胡椒・砂糖を混ぜたもの。
プレねぎの辛味と、ドレッシングの酸っぱさが見事にマッチして
とっても美味しいサラダです。

色違いの水玉のお皿に盛り付けたら
テーブルがとっても可愛らしく、華やかになりました♪

可愛い〜
スープ: オレンジ色のポタージュ

じゃがいも・にんじん・たまねぎをチキンブイヨンで煮込んだスープ。
最後にパーミックスで野菜をつぶしてポタージュ状にします。
栄養満点のヘルシー・スープ! とっても温まります。
ニンジンの甘味が出て すっごくおいしい!
生クリームをたらすと、更にまろやか〜になります。
メイン: 牛フィレ肉とシャンピニオンのガーリックバター詰め

これぞ、おもてなし料理の決定版!?
見栄えがいいのに、けっこう簡単にできるんですよー
牛フィレ肉に塩&胡椒をたっぷりふりかけて
220℃ぐらいの高温のオーブンで20分ほど焼くだけ。

焼いた後の肉汁でグレービーソースを作って上からかけたら出来上がり。
私のはかなりレアな焼き加減でしたが、やわらかくて美味しかったです。
シャンピニオンのガーリックバター詰めは・・・

シャンピニオンの軸を取り、かさの中にグリーンバターを詰めます。
グリーンバターは、パセリとニンニクをバターに練り込んだもの。
牛フィレ肉と一緒にオーブンで焼きます。
ガーリックがシャンピニオンに染み込んで、とってもおいしかった〜
デザート: プロフィタローレ

オランダで売られている小型のシュークリーム(スーシェ)を
ピラミッド状に積み上げて、その上からバターを溶かしたチョコレートを
たっぷりとかけたデザートです。
お好みで粉砂糖を散らすと粉雪みたいで素敵!
ちなみに、赤いのはドライ・クランベリーです。
以上、12月の美食倶楽部でした。
今回は、見た目はゴージャスなのに作り方は簡単で
おもてなしにはもってこい!
かなり重宝しそうなレシピでした

- 「おもてなしメニュー」を読んだ人はこんな記事も読んでいます
- シーフード三昧♪ (2009/03/05)
- スペイン料理 〜タパス〜 (2009/07/15)
- 美食倶楽部? (2008/07/02)
- HOME |